悩んで買った衣類乾燥機 時短・快適・ふわふわ・ラクラクでした

買ってよかった

いままで使った事が無かった衣類乾燥機を買ったらいろいろよかったよという話です。うちは、共働きで家事は夫婦でおこなっています。(この書き方だと、家事は半々でやっているみたいですが実際は奥さんの方がかなり多くやっています。いや、やっていただいています。m(_ _)m)

新潟の冬は洗濯物を外に干すことができません。冬は乾燥するっていうけど、新潟は冬でも湿度が高く気温も低いので外で干したらぜんぜん乾きません。さらに雪が横からくる吹雪の時もあるから、外に干す人はいません。(たぶん)

私の家は冬になると暖房がきいている部屋か脱衣所に除湿機をかけて干しています。だた、気温が低いと除湿機をかけても乾きが遅いのです。

もう乾いているだろうと洗濯物に触ると、ジメっ!とくに上着の脇のあたりや、ズボンのポケットのあたりが湿っている。特に子どもの体操服など、持って帰ってきた翌日までに洗濯をして学校に持っていかなけらばならないことがあり、 「がーん、まだ湿っている!アイロンで乾かすか~!」となることがあります。

洗濯と乾燥が遅れると、翌朝慌てます。そもそも次の日までに洗って持っていくってひどくないですか。16時に帰ってきたとして翌朝の6時までに洗濯、乾燥、たたんで体操服の袋に入れるまで14時間しかないんです。核家族&共働きの家庭にはつらいっすよ~。時間がない~(T_T)

ということが数回あったので
「これはもう文明の利器にたよるしかない!」となり、いままで使った事がない衣類乾燥機を買うことにしました。設置は自分でできそうだったので、ネットで買いました。

DE-N50WVとDE-N60WVがありますが、乾燥容量が5kgか6kgの違いで、6kgの方が若干本体は大きいのですが、多く乾燥できるのでDE-N60WVにしました。

取り付けの支柱はホームセンターでツーバーイフォー材を買ってそれをビスで留めて、乾燥機付属の取付のステーをネジ留めし乾燥機を取り付けました。

使い方は簡単で洗濯機で洗濯が終わった衣類を入れてスタートスイッチを押すだけです。押すだけといっても、メインスイッチとスタートボタンで2回押します。あとは乾燥されたら自動で停止します。簡単でした。衣類乾燥機がこれほど便利だとは思いませんでした。

洗濯物が乾かなくて~ということが無くなりました。よかったです。朝あわてなくてもよくなりました。早く買えば良かったです。

ふんわり仕上がるのは予想外に嬉しい

衣類乾燥機で乾燥させると、タオルや肌着がふんわりと仕上がるんですよ(*^_^*)知りませんでした。うちの奥さんはタオルがふわふわとなるのでとても喜んでいます。普通に干して乾燥させるとちょっと固くなるんですね。仕上がりがぜんぜん違います。予想していなかったので、よけいに嬉しいポイントでした。

外で干すと、春は花粉がつくし、秋は虫がつくし、冬は雪がつきます。夏は外で干すことも可能ですが、洗濯機からとしだした洗濯物をハンガーに掛けてそとに持っていくのが面倒ということもありますので、今では毎日衣類乾燥機を使っています。早くかえば良かった~の家電でした。

もう4年使っていますが、もし壊れたらもう一度同じ物を買うでしょう。衣類乾燥機は日本海側の雪が降る地域の方には超おすすめアイテムです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました